日本05VS00香港
うーん。
得点以外は見所の無い試合。
大島は時間を追うごとに良くはなってはいたが、
一個あったけれど逆サイドのウィングバックに一本で
通すパスあったがもっと見たかった。というより
もっと幅を使ってほしかった。
まあ、即席チームだからその時に強い部分に寄るのは仕方が無いが、
大島はキーパス、ラストパスを狙い過ぎる。
それが悪いとは言わないが、どうみても今日の中心は
大島だったのでもっとゲームを作る意識、
自分がチームの中心にいてチームを回しているという
意識が欲しかったかなと。
田中碧に期待をしていたのだが、ちょっと緊張が勝ってしまったのかなと。
前に行く意識が薄くポールを受けてもノッキングのバックパスが多かった。
良いものをもっているが今日は出し切れなかった。
もっと大島とのパス交換を多くして、ギャップを作って
前に出すという形でチームに関与できれば
良かったのだが今日はそうはならなかった。
小川は得点ばかりが言われると思うが、前半はまあまあ
ポストプレーが良かった。前半のあまりよろしくはないパス回しの中で、
彼のポストからチャンスを作れて局面を打開していた。
後半は得点以外目立たなかったが。
仲川について。
仲川はフォーメーションの中でポジションを
見つけられず漂っていたという感じ。
4-2-3-1のウィングだったらまた違ったんだろうが、
何が正解かわからないまま試合が終わってしまったな
という印象。
こんな時こそ、狭い局面で勝負できる森島が欲しかった。
左サイドで作れる森島がいれば中国戦の得点のように
左で作って右から飛び込むという形もできたし、
右にスペースもあったろう。
だが、それを言っても仕方なし。
同ポジションには何人も壁になっている選手がいるので
出れるときに何かを残さないと次が無い。
それは本人が一番わかっているだろうと思う。
まあ、個別に見る以外は意味を見いだせない試合だったなと。
うーん。
得点以外は見所の無い試合。
大島は時間を追うごとに良くはなってはいたが、
一個あったけれど逆サイドのウィングバックに一本で
通すパスあったがもっと見たかった。というより
もっと幅を使ってほしかった。
まあ、即席チームだからその時に強い部分に寄るのは仕方が無いが、
大島はキーパス、ラストパスを狙い過ぎる。
それが悪いとは言わないが、どうみても今日の中心は
大島だったのでもっとゲームを作る意識、
自分がチームの中心にいてチームを回しているという
意識が欲しかったかなと。
田中碧に期待をしていたのだが、ちょっと緊張が勝ってしまったのかなと。
前に行く意識が薄くポールを受けてもノッキングのバックパスが多かった。
良いものをもっているが今日は出し切れなかった。
もっと大島とのパス交換を多くして、ギャップを作って
前に出すという形でチームに関与できれば
良かったのだが今日はそうはならなかった。
小川は得点ばかりが言われると思うが、前半はまあまあ
ポストプレーが良かった。前半のあまりよろしくはないパス回しの中で、
彼のポストからチャンスを作れて局面を打開していた。
後半は得点以外目立たなかったが。
仲川について。
仲川はフォーメーションの中でポジションを
見つけられず漂っていたという感じ。
4-2-3-1のウィングだったらまた違ったんだろうが、
何が正解かわからないまま試合が終わってしまったな
という印象。
こんな時こそ、狭い局面で勝負できる森島が欲しかった。
左サイドで作れる森島がいれば中国戦の得点のように
左で作って右から飛び込むという形もできたし、
右にスペースもあったろう。
だが、それを言っても仕方なし。
同ポジションには何人も壁になっている選手がいるので
出れるときに何かを残さないと次が無い。
それは本人が一番わかっているだろうと思う。
まあ、個別に見る以外は意味を見いだせない試合だったなと。
- 関連記事
-
- E-1選手権に出場する日本代表メンバーが発表 (2019/12/04)
- キリンチャレンジカップのジャマイカ戦のU-22日本代表メンバーが発表 (2019/12/04)
- E-1サッカー選手権2019中国戦のスターティングメンバー (2019/12/10)
- E-1サッカー選手権2019中国戦、前半の感想 (2019/12/10)
- E-1サッカー選手権2019中国戦の感想 (2019/12/10)
- E-1サッカー選手権香港戦のスターティングメンバー (2019/12/14)
- E-1サッカー選手権香港戦、前半の感想 (2019/12/14)
- E-1サッカー選手権香港戦の感想 (2019/12/14)
- E-1サッカー選手権韓国戦のスターティングメンバー (2019/12/18)
- E-1サッカー選手権韓国戦、前半の感想 (2019/12/18)
- E-1サッカー選手権韓国戦の感想 (2019/12/18)
- キリンチャレンジカップ・U-22ジャマイカ戦、U-22日本代表のスターティングメンバー (2019/12/28)
- キリンチャレンジカップ・U-22ジャマイカ戦前半の感想 (2019/12/28)
- キリンチャレンジカップ・ジャマイカ戦の感想 (2019/12/28)
- AFC U-23選手権に臨むU-23日本代表メンバーが発表 (2019/12/29)