日本サッカー協会は24日、6月14日から開催される
コパアメリカ2019に出場するメンバーを発表。
GK
川島永嗣(ストラスブール/フランス)
小島亨介(大分トリニータ)
大迫敬介(サンフレッチェ広島)
DF
植田直通(サークル・ブルージュ/ベルギー)
板倉滉(フローニンゲン/オランダ)
岩田智輝(大分トリニータ)
立田悠悟(清水エスパルス)
原輝綺(サガン鳥栖)
杉岡大暉(湘南ベルマーレ)
菅大輝(北海道コンサドーレ札幌)
冨安健洋(シント・トロイデン/ベルギー)
MF
柴崎岳(ヘタフェ/スペイン)
中島翔哉(アル・ドゥハイル/カタール)
中山雄太(ズヴォレ/オランダ)
三好康児(横浜F・マリノス)
伊藤達哉(ハンブルガーSV/ドイツ)
松本泰志(サンフレッチェ広島)
渡辺皓太(東京ヴェルディ)
安部裕葵(鹿島アントラーズ)
久保建英(FC東京)
FW
岡崎慎司(レスター/イングランド)
前田大然(松本山雅FC)
上田綺世(法政大学)
発表前から予想はされていたことだが、
主に東京オリンピック世代中心の選出となった。
ここら辺はいろいろと事情があるとは思うので
つっこまない。
柴崎・中島とすでにフル代表で常連の
富安が中心といったところか。
後はベテランの川島と岡崎を選んだのは
メンタル的に不安定な若い世代の鼓舞役かなと
思う。二人は求められたらそういう役もやるとは思うが、
本人たちはそれで終わるつもり無いだろう。
個人的には香川は呼ばれると思ったが、呼ばれなかった。
メンバーを見ると3バックで行く気がしなくもない。
森保監督の3バックでのFWの役割は裏でボールを貰うことが
基本なので、そう考えると裏へ走る選手が多いFWの人選には納得はいく。
参加国が12で3グループのリーグ戦を行うので
グループリーグ3位でも
決勝トーナメントに行ける可能性がある。
まあ、一勝できれば御の字かな。
相当難しいと思うが。
コパアメリカ2019に出場するメンバーを発表。
GK
川島永嗣(ストラスブール/フランス)
小島亨介(大分トリニータ)
大迫敬介(サンフレッチェ広島)
DF
植田直通(サークル・ブルージュ/ベルギー)
板倉滉(フローニンゲン/オランダ)
岩田智輝(大分トリニータ)
立田悠悟(清水エスパルス)
原輝綺(サガン鳥栖)
杉岡大暉(湘南ベルマーレ)
菅大輝(北海道コンサドーレ札幌)
冨安健洋(シント・トロイデン/ベルギー)
MF
柴崎岳(ヘタフェ/スペイン)
中島翔哉(アル・ドゥハイル/カタール)
中山雄太(ズヴォレ/オランダ)
三好康児(横浜F・マリノス)
伊藤達哉(ハンブルガーSV/ドイツ)
松本泰志(サンフレッチェ広島)
渡辺皓太(東京ヴェルディ)
安部裕葵(鹿島アントラーズ)
久保建英(FC東京)
FW
岡崎慎司(レスター/イングランド)
前田大然(松本山雅FC)
上田綺世(法政大学)
発表前から予想はされていたことだが、
主に東京オリンピック世代中心の選出となった。
ここら辺はいろいろと事情があるとは思うので
つっこまない。
柴崎・中島とすでにフル代表で常連の
富安が中心といったところか。
後はベテランの川島と岡崎を選んだのは
メンタル的に不安定な若い世代の鼓舞役かなと
思う。二人は求められたらそういう役もやるとは思うが、
本人たちはそれで終わるつもり無いだろう。
個人的には香川は呼ばれると思ったが、呼ばれなかった。
メンバーを見ると3バックで行く気がしなくもない。
森保監督の3バックでのFWの役割は裏でボールを貰うことが
基本なので、そう考えると裏へ走る選手が多いFWの人選には納得はいく。
参加国が12で3グループのリーグ戦を行うので
グループリーグ3位でも
決勝トーナメントに行ける可能性がある。
まあ、一勝できれば御の字かな。
相当難しいと思うが。
- 関連記事
-
- キリンチャレンジカップ・コロンビア戦のスタメン (2019/03/22)
- キリンチャレンジカップ・コロンビア戦前半の感想 (2019/03/22)
- キリンチャレンジカップ・コロンビア戦の感想 (2019/03/22)
- キリンチャレンジカップ・ボリビア戦スターティングメンバー (2019/03/26)
- キリンチャレンジカップ・ボリビア戦 前半の感想 (2019/03/26)
- キリンチャレンジカップ・ボリビア戦の感想 (2019/03/26)
- 日本代表、トリニダード・トバゴ及びエルサルバドル戦のメンバーを発表 (2019/05/23)
- コパアメリカに出場する日本代表メンバーが発表 (2019/05/24)
- 日本代表、トリニダード・トバゴ戦のスタメン (2019/06/05)
- トリニダード・トバゴ戦、前半の感想 (2019/06/05)
- トリニダード・トバゴ戦の感想 (2019/06/05)
- キリンチャレンジカップ・エルサルバドル戦のスタメン (2019/06/09)
- エルサルバドル戦、前半の感想 (2019/06/09)
- エルサルバドル戦の感想 (2019/06/09)
- コパアメリカ 日本VSチリ戦の感想 (2019/06/18)