横浜Fマリノス0VS0サガン鳥栖
4-3-3でいつも通りのパスワークで攻めるマリノスと、
ソリッドな4-4-2で守りトップにボールを
当ててカウンターという鳥栖という形になった。
ゲームはマリノスが決定的なシュートを外し、
鳥栖はカウンターで攻めるも最後まで行けず、
形になっても枠になかなかいかないというのが
90分続く塩試合となった。
まあ、塩試合とはなったが両チームとも
形はこれでいいんだろうなとは思う。
マリノスは言うに及ばず、鳥栖にしても
変にパスを回すよりソリッドに固めて
カウンターという形が持ってる駒と
合ってる気がするし、勝ち点は
取れる気がするとかんじた
試合でございました。
4-3-3でいつも通りのパスワークで攻めるマリノスと、
ソリッドな4-4-2で守りトップにボールを
当ててカウンターという鳥栖という形になった。
ゲームはマリノスが決定的なシュートを外し、
鳥栖はカウンターで攻めるも最後まで行けず、
形になっても枠になかなかいかないというのが
90分続く塩試合となった。
まあ、塩試合とはなったが両チームとも
形はこれでいいんだろうなとは思う。
マリノスは言うに及ばず、鳥栖にしても
変にパスを回すよりソリッドに固めて
カウンターという形が持ってる駒と
合ってる気がするし、勝ち点は
取れる気がするとかんじた
試合でございました。
- 関連記事
-
- 川崎フロンターレVS鹿島アントラーズレビュー Jリーグ2018第2節 (2019/03/01)
- Jリーグ2019第3節注目試合 (2019/03/07)
- ベガルタ仙台VSヴィッセル神戸レビュー Jリーグ2018第3節 (2019/03/10)
- 横浜FマリノスVS川崎フロンターレ Jリーグ2018第3節 (2019/03/11)
- Jリーグ2018第4節注目試合 (2019/03/15)
- ヴィッセル神戸VS清水エスパルスレビュー (2019/03/17)
- Jリーグ2019第5節注目試合 (2019/03/28)
- 横浜FマリノスVSサガン鳥栖レビュー (2019/03/30)
- 名古屋グランパスVSコンサドーレ札幌レビュー (2019/03/30)
- ガンバ大阪VSヴィッセル神戸レビュー Jリーグ2018第5節 (2019/03/31)
- Jリーグ2019第6節注目試合 (2019/04/04)
- JリーグJ1第7節注目試合 (2019/04/11)
- セレッソ大阪VSコンサドーレ札幌レビュー (2019/04/13)
- FC東京VS鹿島アントラーズレビュー (2019/04/14)
- Jリーグ2019 J1第8節注目試合 (2019/04/18)