エスパニョールVSマジョルカ
1 - 2
アキティエロ、アキティエロとなんか聞こえてきてふと気付いて
試合を観たら家長昭博が試合に出ておりました。
現地の人はあきひろって言えないみたいね。
家長は後半残り10分ぐらいから途中出場でその時の試合展開は1-1。
一番の見せ場は、家長が入って2分後くらいに起こる。
一度、家長が相手の右サイドの高い位置でキープしたところを中央に返し、
受けたマジョルカの選手が左サイドの振り直し、そこから裏に出たパスに
セルヒオ・テヘラが反応し折り返したところに家長がシュート。
そのシュートはコース的には良かったのだがキーパ-に弾かれる。
家長はその瞬間、頭を抱えていてゴールに背を向ける。
ところが相手キーパーがボールを弾いた先に運良くいたエミリオ・ヌスエが
上手く押しこみゴール。この時、家長はゴールに背を向けていたためゴールに気づかず。
ゴールを決めた選手が喜びを爆発させたその3秒後くらいゴールにようやく気づいて喜びを
爆発させた家長がちょっと面白かった。
全体的にみても家長は普通に通用していたね。
今まで家長にパスがあまり来なくて、途中出場にも関わらず
消えている場面もあったんだけど、この試合は結構パスが来ていた。
パスが来てもどうかなと思っていたんだけど、足元にボールが収まれば
ほぼ家長のやりたいようにできていた感じ。
ゴールの時以外にも3回ぐらいチャンスを作れていたし、
ボールが足元に収まりさえすれば取られるような感じはしなかった。
マジョルカの選手はそういう所がわかってきたからパスが来たのかな。
ただ、足元に自信があるせいか、ボールのもらい方がちょっと良くない。
あと1,2メートル動けばもっといい形が作れるにと思うことが
この試合だけじゃなく今までの試合でも多々あった。
それと、守備の時にあまり積極的にプレスをかけに行かない。
下手すりゃ守備をあまりしてないフェイエノールトの宮市亮よりも守備してない。
まあ、本当に危ない場面ではちゃんと守備をしていたみたいだったんだけど、
途中出場であの守備はどうなんだろう。
今回のことで出場機会はもっと増えるとは思うし攻撃面では活躍できると
思うが、あの動かなさと守備でちょっと不安を覚えた試合ではあったかな。
一番の見せ場は、家長が入って2分後くらいに起こる。
一度、家長が相手の右サイドの高い位置でキープしたところを中央に返し、
受けたマジョルカの選手が左サイドの振り直し、そこから裏に出たパスに
セルヒオ・テヘラが反応し折り返したところに家長がシュート。
そのシュートはコース的には良かったのだがキーパ-に弾かれる。
家長はその瞬間、頭を抱えていてゴールに背を向ける。
ところが相手キーパーがボールを弾いた先に運良くいたエミリオ・ヌスエが
上手く押しこみゴール。この時、家長はゴールに背を向けていたためゴールに気づかず。
ゴールを決めた選手が喜びを爆発させたその3秒後くらいゴールにようやく気づいて喜びを
爆発させた家長がちょっと面白かった。
全体的にみても家長は普通に通用していたね。
今まで家長にパスがあまり来なくて、途中出場にも関わらず
消えている場面もあったんだけど、この試合は結構パスが来ていた。
パスが来てもどうかなと思っていたんだけど、足元にボールが収まれば
ほぼ家長のやりたいようにできていた感じ。
ゴールの時以外にも3回ぐらいチャンスを作れていたし、
ボールが足元に収まりさえすれば取られるような感じはしなかった。
マジョルカの選手はそういう所がわかってきたからパスが来たのかな。
ただ、足元に自信があるせいか、ボールのもらい方がちょっと良くない。
あと1,2メートル動けばもっといい形が作れるにと思うことが
この試合だけじゃなく今までの試合でも多々あった。
それと、守備の時にあまり積極的にプレスをかけに行かない。
下手すりゃ守備をあまりしてないフェイエノールトの宮市亮よりも守備してない。
まあ、本当に危ない場面ではちゃんと守備をしていたみたいだったんだけど、
途中出場であの守備はどうなんだろう。
今回のことで出場機会はもっと増えるとは思うし攻撃面では活躍できると
思うが、あの動かなさと守備でちょっと不安を覚えた試合ではあったかな。
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- 【UEFAヨーロッパリーグ アリス・サロニキVSマンチェスター・シティ】横浜Fマリノスを解雇された坂田大輔、普通にシティ相手に通用してて笑たわ (2011/02/16)
- VVVフェンロのカレン・ロバートオランダ初ゴールを決める (2011/02/26)
- 【ヘラクレスVSフィテッセ】安田理大、先発フル出場するもフィテッセは惨敗 (2011/02/27)
- 【エスパニョールVSマジョルカ】アキティエロって上手くて嫌らしいプレーをするなあと思っていたら家長昭博だったでござる (2011/03/02)
- 【ブレシアVSインテル】ちょっと長友の動きが良くなかったかな (2011/03/12)
- 3月16日と18日に行われるヨーロッパのクラブに所属している日本人選手のCLとELの試合スケジュール (2011/03/13)
- 3月12日に行われた内田篤人、長谷部誠の試合動画 (2011/03/14)
- 今週末から来週頭(3月19日~3月22日)にかけて行われるヨーロッパのクラブに所属している日本人選手のリーグ戦試合スケジュール (2011/03/17)
- ヨーロッパチャンピオンズリーグ準々決勝の対戦組み合わせが決まる。内田篤人と長友佑都がベスト4をかけ対決へ (2011/03/18)
- 【FCポルトVS CSKAモスクワ】本田圭佑フル出場もCSKAモスクワはEL敗退。しかし、CSKAって雑なサッカーしてんなぁ (2011/03/19)
- 【AZ VSフィテッセ】今冬移籍した日本人選手の中で一番活躍しているのは安田理大 (2011/03/19)
- フィテッセの安田理大が契約を延長 (2011/03/31)
- 【シャルケVSボルフスブルク】内田篤人、長谷部誠、共に先発フル出場。もっと業を感じさせる試合になると思っていたが・・・ (2011/04/10)
- 【マジョルカVSセビリア】家長昭博初ゴール。ボール持ってる時は良い選手、でもなぁ・・・ (2011/04/11)
- 日本代表キャプテン長谷部誠が今月の20日になにか発表することがあるらしい (2011/04/18)