ほぼ一般の予想通りという感じか。
宮市亮と宇佐美貴史は選出されなかった。
まあ、驚きといえば驚きだが(GKが4人いることも含めて)、
順当といえば順当というメンバーか。
関塚隆監督はどちらかというと走って汗をかけるメンバーを中心に
堅実なメンバーを選んだように見える。
単純に言うと当たりの可能性を大きくするよりもハズレの可能性を
小さくしたいという感じか。
宮市にしても宇佐美にしてもスペシャルなものを持ってはいるが、
汗をかけるメンバーかといえば、ちょっと物足りないものがある。
加えてこのチームは前の選手はタレントは豊富だがGKは後ろに行くほど
心許無い部分がある(GKは除く)。
なので前線から守備の出来る選手を置いて後ろの軽さをカバーしたいというのも
あるんだろうなという風には見えた。
まあ、ホーム&アウェイの短期決戦なので、なるべくリスクの少ないメンバー選考を
考えたらこうなったんだろうな。
[PR]サッカーのチケットは!
GK
権田修一(FC東京)
増田卓也(流通経済大学)
守田達弥(京都サンガ)
安藤駿介(川崎フロンターレ)
DF
比嘉祐介(流通経済大学)
村松大輔(清水エスパルス)
鈴木大輔(アルビレックス新潟)
吉田豊(ヴァンフォーレ甲府)
酒井宏樹(柏レイソル)
濱田水輝(浦和レッズ)
酒井高徳(アルビレックス新潟)
扇原貴宏(セレッソ大阪)
MF
山本康裕(ジュビロ磐田)
清武弘嗣(セレッソ大阪)
山村和也(流通経済大学)
東慶悟(大宮アルディージャ)
山口螢(セレッソ大阪)
登里享平(川崎フロンターレ)
FW
永井謙佑(名古屋グランパス)
山崎亮平(ジュビロ磐田)
大迫勇也(鹿島アントラーズ)
原口元気(浦和レッズ)
宮市亮と宇佐美貴史は選出されなかった。
まあ、驚きといえば驚きだが(GKが4人いることも含めて)、
順当といえば順当というメンバーか。
関塚隆監督はどちらかというと走って汗をかけるメンバーを中心に
堅実なメンバーを選んだように見える。
単純に言うと当たりの可能性を大きくするよりもハズレの可能性を
小さくしたいという感じか。
宮市にしても宇佐美にしてもスペシャルなものを持ってはいるが、
汗をかけるメンバーかといえば、ちょっと物足りないものがある。
加えてこのチームは前の選手はタレントは豊富だがGKは後ろに行くほど
心許無い部分がある(GKは除く)。
なので前線から守備の出来る選手を置いて後ろの軽さをカバーしたいというのも
あるんだろうなという風には見えた。
まあ、ホーム&アウェイの短期決戦なので、なるべくリスクの少ないメンバー選考を
考えたらこうなったんだろうな。
[PR]サッカーのチケットは!
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- 【日本VSペルー】複雑なことを短期間でいっぺんにやろうとしたらあの体たらく (2011/06/02)
- 日本代表、キリンカップのチェコ戦も3-4-3でスタートか (2011/06/03)
- キリンカップ 日本VSチェコの放送情報まとめ (2011/06/05)
- キリンカップ 日本対チェコ戦のスタメン (2011/06/07)
- キリンカップ 日本対チェコ戦、前半の感想 (2011/06/07)
- キリンカップ 日本対チェコ戦、後半の感想 (2011/06/07)
- 【日本VSチェコ】なんか、ザッケローニ監督が3-4-3で選手に要求する動作スペックがべらぼうに高いってことだけわかった (2011/06/09)
- U-22日本代表、ロンドン五輪アジア2次予選クウェート戦のメンバー発表。宮市亮、宇佐美貴史は選ばれず (2011/06/10)
- 【U-22日本代表VSU-22クウェート代表】普通にやれば強いと思うが、若干粗忽 (2011/06/20)
- 【U-22クウェート代表VSU-22日本代表】こりゃ、最終予選は相当苦労するぞ (2011/06/24)
- U-17日本代表がグループリーグを首位で突破 (2011/06/26)
- なでしこの勝利は丁寧さの勝利。なでしこジャパンがスウェーデンを破り、決勝に進出 (2011/07/14)
- なでしこジャパン、全く以て訳の分からない勝ちを拾い優勝 (2011/07/19)
- 男子ワールドカップアジア3次予選の対戦相手がウズベキスタン、シリア、北朝鮮に決まる (2011/07/31)
- 8月10日に行われる韓国戦に臨む日本代表メンバーが発表 (2011/08/04)