ナポリVSインテルミラノ
1-1
長友佑都、フル出場。
この試合の長友、守備ではもう完全にインテルの一員と言っても問題ない。
ただ、この試合のインテルは長友の守備は良かったんだが、肝心のセンターバックが不安定。
なんなんだろうな、あの失点の仕方は・・・。
攻撃に関してはというと、パス回しの時のポジショニングが
加入当時に比べると大分良くなっており、良いパスも
結構多くなってきていて、そこそこの精度の縦パスも
何度か出せるようになっていた。
また、いつも左サイドにいるエトーが今回はトップ下のような役割を
して左サイドに張りまくることもなかったため、スペースがあり
長友がやりやすそうで、何度かオーバーラップする場面も観ることができた。
そのエトーはこの試合も、ものすごく上手いミドルシュートを決めていた。
長友云々は別にしてもやっぱりエトーはシュートが上手いんだから
真ん中にいるべきだよな。
そうすれば万事スムーズに行くのになんで左サイドに張りたがるかな。
まあ、良い所も悪い所も含めて楽しめた試合だったよ、前半までは。
後半60分過ぎから露骨につまらない試合。
両チーム共引き分けでOKという空気が半端なく、いかにわざとらしくなく
パスを回して試合を終わらせるかという展開になってた。
ナポリは引き分けで3位が確定でチャンピオンズリーグにストレートインの権利、
インテルも2位が確定でコッパ・イタリアもあって消耗するような事はしたくない。
まあ、利害が一致してるからこんなんになるんだろうが。
セリエAのチケット代金ってそこそこするだろうにナポリのサポーターは
怒らんのかなと思っていたんだが、試合終了後にナポリのサポーターの
喜んでたところを見ると、ナポリのサポーターは眠くなるような試合を
観させられてもチャンピオンズリーグに出れることのほうが嬉しいんだな。
端から観てる分にはとんでもなくツマラン試合だったが。
ただ、この試合のインテルは長友の守備は良かったんだが、肝心のセンターバックが不安定。
なんなんだろうな、あの失点の仕方は・・・。
攻撃に関してはというと、パス回しの時のポジショニングが
加入当時に比べると大分良くなっており、良いパスも
結構多くなってきていて、そこそこの精度の縦パスも
何度か出せるようになっていた。
また、いつも左サイドにいるエトーが今回はトップ下のような役割を
して左サイドに張りまくることもなかったため、スペースがあり
長友がやりやすそうで、何度かオーバーラップする場面も観ることができた。
そのエトーはこの試合も、ものすごく上手いミドルシュートを決めていた。
長友云々は別にしてもやっぱりエトーはシュートが上手いんだから
真ん中にいるべきだよな。
そうすれば万事スムーズに行くのになんで左サイドに張りたがるかな。
まあ、良い所も悪い所も含めて楽しめた試合だったよ、前半までは。
後半60分過ぎから露骨につまらない試合。
両チーム共引き分けでOKという空気が半端なく、いかにわざとらしくなく
パスを回して試合を終わらせるかという展開になってた。
ナポリは引き分けで3位が確定でチャンピオンズリーグにストレートインの権利、
インテルも2位が確定でコッパ・イタリアもあって消耗するような事はしたくない。
まあ、利害が一致してるからこんなんになるんだろうが。
セリエAのチケット代金ってそこそこするだろうにナポリのサポーターは
怒らんのかなと思っていたんだが、試合終了後にナポリのサポーターの
喜んでたところを見ると、ナポリのサポーターは眠くなるような試合を
観させられてもチャンピオンズリーグに出れることのほうが嬉しいんだな。
端から観てる分にはとんでもなくツマラン試合だったが。
<![]() |
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- インテルの作った長友佑都のPC用壁紙がヒドイ (2011/05/04)
- インテルの長友佑都、フィオレンティーナ戦は欠場の可能性 (2011/05/06)
- インテルの長友佑都がMFの練習をしているらしい。フィオレンティーナ戦では左MFで先発の可能性も (2011/05/07)
- 【インテルVSフィオレンティーナ】長友佑都、病気で欠場。インテル、バテバテの試合展開も勝利 (2011/05/09)
- インテルの長友佑都、病気から回復。コッパ・イタリア準決勝のローマ戦は出場できる模様 (2011/05/10)
- 【インテルVSローマ】長友佑都、先発フル出場。インテル、2年連続コッパ・イタリア決勝へ (2011/05/12)
- 長友佑都、インテルに完全移籍で報道されてる年棒がどーたらこーたら (2011/05/13)
- 【ナポリVSインテル】長友佑都、フル出場。これがセリエAの消化試合の終わらせ方か・・・ (2011/05/16)
- インテルの長友佑都、リーグ最終戦はベンチスタートか (2011/05/21)
- 【インテルVSカターニア】長友佑都、右サイドバックで先発フル出場。今シーズンラストの試合で2点目を決める (2011/05/23)
- インテルの長友佑都の評価が上がり過ぎてマイコンがとばっちり (2011/05/26)
- 録画したまま観忘れていた「アスリートの魂 世界一のサイドバックに サッカー・長友佑都」を観たら予想以上に酷くてビックリ (2011/05/28)
- 【インテルVSパレルモ】長友佑都、フル出場。インテル、コッパ・イタリア連覇!! (2011/05/30)
- インテルのレオナルド監督が退任・・・か?長友佑都の去就に影響も (2011/06/16)
- 【ミランVSインテル】長友佑都フル出場、インテルがミラノダービーで勝利 (2012/01/16)