インテルミラノVSキエーボ
2-0
長友佑都は久々の先発でフル出場。
なかなか点は入らなかったが内容だけ見ると、今までよりも
至極まともなサッカーをしていた。
特に、今までのインテルからは考えられないほど、サイド攻撃が素晴らしかった。
サイド攻撃が素晴らしいということはもちろん長友も活躍。
上がるときはFWかってくらい上がるのに、ボール奪われたらちゃんと
DFラインまで戻ってるのが面白かった。
一点目なんかは長友が上がった所をファールされてのFKからの得点だったし。
今までなら上がってもボールがなかなかこなかったのだが、
この日はとにかくカルジャが長友をよく使ってくれて、長友が孤立する
という場面がほとんどなかった。
この左サイドでの長友とカルジャのコンビが素晴らしく、攻撃にしても守備にしても
スムーズでいいバランスをキープしていた。
左サイドも良かったが、右サイドも良かった。
前半はそれほどでもなかったが後半に入るとマイコンとサネッティのコンビが
左サイドの長友とカルジャのコンビに負けなくらいのパフォーマンス。
しかもちゃんとバランスを見て両サイドバックがあがるので、
必ずどっちかのサイドが空く、サイドの攻撃が充実すれば今度は中央が空いてくる。
中があいてくればしっかり仕事のできる選手がいるわけだから
そりゃあ良いサッカーできるわな。
いつものインテルならエトー、スナイデル、マイコンとプラスFW一人ぐらいしか
名前が上がらないのだが、この試合に限っては長友、カルジャ、サネッティと
いつものなら名前の上がらないような選手が活躍していてエトーが霞むぐらい。
長友とハルジャ、マイコンとサネッテイ、この両サイドがバランスを見ながら攻撃をして、
ボールを捌けるスナイデルを前に置いて、カンビアッソが中盤の底でしっかりと守る。
後は点決められるFWがいるわけだから、これで十分レベルの高いサッカー出来ますやん。
こういうサッカーできれば、ミランにもシャルケにも負けなかったのにな。
それにしてもなんだ、このちょいワル気味にカッコつけた長友は・・・(笑い)。

日本サッカー協会 オフィシャルショップ
東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチグッズオークション
2011年04月11日まで
至極まともなサッカーをしていた。
特に、今までのインテルからは考えられないほど、サイド攻撃が素晴らしかった。
サイド攻撃が素晴らしいということはもちろん長友も活躍。
上がるときはFWかってくらい上がるのに、ボール奪われたらちゃんと
DFラインまで戻ってるのが面白かった。
一点目なんかは長友が上がった所をファールされてのFKからの得点だったし。
今までなら上がってもボールがなかなかこなかったのだが、
この日はとにかくカルジャが長友をよく使ってくれて、長友が孤立する
という場面がほとんどなかった。
この左サイドでの長友とカルジャのコンビが素晴らしく、攻撃にしても守備にしても
スムーズでいいバランスをキープしていた。
左サイドも良かったが、右サイドも良かった。
前半はそれほどでもなかったが後半に入るとマイコンとサネッティのコンビが
左サイドの長友とカルジャのコンビに負けなくらいのパフォーマンス。
しかもちゃんとバランスを見て両サイドバックがあがるので、
必ずどっちかのサイドが空く、サイドの攻撃が充実すれば今度は中央が空いてくる。
中があいてくればしっかり仕事のできる選手がいるわけだから
そりゃあ良いサッカーできるわな。
いつものインテルならエトー、スナイデル、マイコンとプラスFW一人ぐらいしか
名前が上がらないのだが、この試合に限っては長友、カルジャ、サネッティと
いつものなら名前の上がらないような選手が活躍していてエトーが霞むぐらい。
長友とハルジャ、マイコンとサネッテイ、この両サイドがバランスを見ながら攻撃をして、
ボールを捌けるスナイデルを前に置いて、カンビアッソが中盤の底でしっかりと守る。
後は点決められるFWがいるわけだから、これで十分レベルの高いサッカー出来ますやん。
こういうサッカーできれば、ミランにもシャルケにも負けなかったのにな。
それにしてもなんだ、このちょいワル気味にカッコつけた長友は・・・(笑い)。

日本サッカー協会 オフィシャルショップ
東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチグッズオークション
2011年04月11日まで
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- 【バイエルンミュンヘンVSインテルミラノ】長友佑都、途中出場でボールに触ってないにもかかわらず勝利に貢献 (2011/03/16)
- インテルに長友佑都、ガゼッタとコリエレの両紙がレッチェ戦は先発出場との予想 (2011/03/20)
- 【インテルミラノVSレッチェ】インテル、首位ミランに勝ち点差は2まで詰め寄る (2011/03/21)
- 知らぬ間にインテルのDF陣がボロボロ (2011/03/28)
- 【ACミランVSインテルミラノ】長友佑都出場せず。ダービーはミランの圧勝 (2011/04/03)
- インテルVSシャルケ、内田篤人はスタメンが決定的、一方の長友佑都は・・・ (2011/04/05)
- 【インテルVSシャルケ】内田篤人フル出場、長友佑都途中出場。点が入って面白かったが酷い試合 (2011/04/06)
- 【インテルVSキエーボ】長友佑都フル出場の大活躍で勝利に貢献。インテルって、ちゃんとまともなサッカーできますやん (2011/04/10)
- シャルケVSインテル2ndレグ、内田篤人と長友佑都どちらも先発濃厚か (2011/04/13)
- 【シャルケVSインテル】内田篤人、長友佑都ともに先発フル出場。ラウールと内田がとにかくすごかった (2011/04/14)
- シャルケVSインテル、シャルケの内田篤人とインテルの長友佑都、二人とも現地のメディアの評価は良かったみたい (2011/04/15)
- 【パルマVSインテル】インテル長友佑都、先発フル出場も敗北。レオが仕組んだ最大のミステリー。てか、なんだあの采配は・・・ (2011/04/19)
- 【ローマVSインテル】長友佑都先発フル出場で勝利。久方ぶりに心の底からつまらんと思える試合が観れた (2011/04/20)
- 【インテルVSラツィオ】長友佑都、先発フル出場で勝利に貢献。悪い時の長友は1人しかいないが、良い時の長友は3人いる (2011/04/24)
- 【チェゼーナVsインテル】長友佑都、フル出場。インテル、後半ロスタイムに大逆転 (2011/05/02)