2014年ワールドカップブラジルの出場権を懸けた
各大陸予選の組み合わせ抽選を行い日本はアジア3次予選グループCに入り
日本
ウズベキスタン
シリア
北朝鮮
という組み合わせになった。
H&Aのリーグ戦を行い、上位2チームが最終予選に
コマを進めることになる。
ちなみに他のグループにも触れておくと
<グループA>
中国
ヨルダン
イラク
シンガポール
<グループB>
韓国
クウェート
UAE(アラブ首長国連邦)
レバノン
<グループD>
オーストラリア
サウジアラビア
オマーン
タイ
<グループE>
イラン
カタール
バーレーン
インドネシア
こうみると日本が入った一番厳しく、次いで厳しそうなのが移動が
大変そうな韓国のいるグループBとインドネシア以外の
力の差が拮抗しているグループE。
で、3次予選の日程がこんな感じ。
2011年9月2日 日本VS北朝鮮 (H)
2011年9月6日 ウズベキスタンVS日本(A)
2011年10月11日 日本VSシリア(H)
2011年11月11日 シリアVS日本(A)
2011年11月15日 北朝鮮VS日本(A)
2012年2月29日 日本VSウズベキスタン(H)
ポイントになるのは最初の2戦か。
ホームで北朝鮮にきちんと勝って、アウェイのウズベキスタンで
勝ち点さえ取れれば、すんなり行けると思うよ、3-4-3に固執さえしなければ。
あと、攻撃パターンをもう少し増やして欲しい。
高さが欲しいな、高さがある選手がいれば北朝鮮とシリアには結構有効な気がする。
ただ、11月15日予定のアウェイの北朝鮮戦までに突破の目星を
付けておかないと大変なことになりそうだけど、まあ、大丈夫だろう。
[PR]サッカーのチケットは!
![]() | ![]() |